東京工芸大学芸術学部ゲーム学科で開講している「シリアスゲーム論」(木曜5限:16:40-18:10)では、6月3日の授業から3回連続で、ゲストスピーカーをお招きしたゲスト講演シリーズを行います。
第1回: 6月3日(木) 「ゲーム開発上のさまざまなジレンマとその対処法(仮)」
ゲスト: 馬場 保仁 氏(株式会社セガ プロデューサー)
『プロ野球 チームをつくろう!』、『J-LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!』など「つくろうシリーズ」のディレクション、企画を手掛ける。著書に「ゲームの教科書」(共著、筑摩書房)。
第2回: 6月10日(木)「エンジニアの強みとなるゲーム開発スキル(仮)」
ゲスト: 今池正好 氏(株式会社FEACインターナショナル 代表取締役)
学生時代にソフトウェア開発会社を起業、ゲームやWebアプリなどの開発者/経営者として活躍中。
第3回: 6月17日(木)「ユニークなゲーム企画を形にする思考法(仮)」
ゲスト: 山本 貴光 氏(ゲーム作家、文筆家)
94年から2004年までコーエーにてゲーム開発に従事(企画・プログラム)。開発タイトル「That’s QT」「戦国無双」など。著書に「問題がモンダイなのだ」(共著、筑摩書房)、「ゲームの教科書」(共著、筑摩書房)ほか。
受講生以外の方も聴講自由ですので、ご興味ある方は気軽にお越しください。
外部向けの公開イベントではなく、担当教員が一人で仕切っている普通の大学の授業です。ご案内や受付等はございませんが、席は十分に空きがありますので、適当にお越しいただいてご自由にご聴講ください。
場所: 東京工芸大学厚木キャンパス1121教室(11号館2階)
日時: 6月3日、10日、17日(木)5限(16:40~18:10)
アクセス方法:
最寄駅:小田急線本厚木駅
キャンパスへは本厚木駅よりバス(260円)約25分、タクシー(2000円程度)で約20分です。
(終点ひとつ前に「東京工芸大学前」というバス停がありますがその次ですのでご注意ください)
バスは平日午後は15分おきくらいで出ています。
バス時刻表等アクセス情報詳細は下記をご参照ください。
http://www.t-kougei.ac.jp/guide/campus/access/